(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)
「角田光代さんのエッセイでオススメが知りたい」
「エッセイを読んで楽しい気分になりたい!」
そんな疑問をお持ちのあなたに、角田さんのオススメエッセイをご紹介します。
この記事を読めば、あなたに合ったエッセイが見つかりますよ。
角田光代さんのおすすめエッセイまとめ
目次
よなかの散歩
角田光代さんのおすすめエッセイ1 「よなかの散歩」
書誌情報
読み仮名 ヨナカノサンポ
シリーズ名 新潮文庫
発行形態 文庫
判型 新潮文庫
ISBN 978-4-10-105829-0
恋人にカレーが好きといわれるがっかり感。
住んでわかった新しい「家族」のすごいところ。
なぜ私は家計簿をかかさずつけるのか。
そして、なぜ子供が写った年賀状が好きなのか?……
食べ物、暮らし、旅のこと、人のこと。
あせらずに、りきまずに。
流れる毎日のあれこれをやわらかく綴る、小説家カクタさんの生活と(ちいさな)意見。
共感保証付き、日常のおもしろさ味わいエッセイ。
食(一)
運命の出会いというものは、たしかにあると思う
人
人は否応なく変化する
暮
年相応の格好が、できない
食(二)
つまるところ愛なんじゃないかと思う
季
私は自分の誕生日が好きである
旅
感情というより、もっと細胞的に好きなのだ
あとがき
オススメしたい人
・30代、40代で体の変化を感じている人
・料理や旅行が好きな人
雑誌「オレンジページ」で連載されていたエッセイをまとめた本。
角田さんもオレンジページの愛読者で、レシピにまつわる思い出も語っています。
旅や食にまつわるエッセイが多く、日常感が満載!
角田さんが大学時代に食べた「勘違いカルボナーラ」の話にえっ?と驚きました。
加齢を悲観せず、フラットな気持ちで今を楽しむ角田さんが素敵です。
”年を取ることを面白がる”
そんな気持ちになれる一冊です。